momo

【終了】「地域内”志金”循環(お金の地産地消)推進事業」フォーラム~地域で”志金”が循環する未来を語る~

愛知県・新しい公共支援事業「NPO等活動基盤整備支援事業」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎◎
「地域内”志金”循環(お金の地産地消)推進事業」フォーラム
      ~地域で”志金”が循環する未来を語る~
 ——————————————————– 
    2013年2月23日(土) 14:30~17:00@名古屋・八事
  主催:愛知県(運営:コミュニティ・ユース・バンクmomo)
◎◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 50年後には現役世代1人で高齢者1人を支える時代がやって
くる日本。わたしたちが暮らす愛知県も、高齢者率は2020年前後に
25%を超え、現役世代は25年までに6%減り、高齢者1人を支える
現役世代は2.3人になると予測されています。
 社会が成熟し、買い替え需要しかない上に、お金を使う人が減っ
ていく。普通に考えれば、景気がよくなることは想像できません。
そうなれば当然税収も減り、あらゆる公共サービスをすべて行政が
担うことは難しくなります。
 これまで先進国だった日本が、今後「課題先進国」となっていく
中で、その課題にいち早く気づき、解決に挑んでいるのが、「社会
的企業」とも言われる民間の非営利組織(NPO)です。
 NPOが事業を継続していくためには、安定した財源の確保が不可欠
です。しかし、サービスの受益者が「社会的弱者」であることも多
く、かかるコストのすべてを対価でまかなえないため、助成金や補
助金等、短期的な資金の獲得に走ってしまう団体も見受けられるの
が現状です。
 資金源の確保にはNPOの自助努力も当然必要ですが、寄付等の
“志金”で社会参加しやすい仕組みを構築しなければ、NPOが本当
の意味で「新しい公共」を担うことは困難です。地域や社会の課題
を他人ごとではなく「自分ごと」として誰もが受け止め、それぞれ
の立場で解決策に参画できる仕掛けが今求められています。 
 自分たちの”志金”を自分たちのまちや暮らしに生かしていける
ように、多様なステークホルダーと連携し、みんなで”志金”を持
ち寄る仕組みづくりが現在、全国各地で進められています。
・京都:公益財団法人京都地域創造基金
 http://www.plus-social.com/index.html
・沖縄:公益財団法人みらいファンド沖縄
 http://miraifund.org/
・宮城:一般財団法人地域創造基金みやぎ
 http://www.sanaburifund.org/
・千葉:一般財団法人ちばのWA地域づくり基金
 http://chibanowafund.org/
・岡山:一般財団法人みんなでつくる財団おかやま
 hhttp://mintuku.jp/
・和歌山:一般財団法人わかやま地元力応援基金
 http://jimotoryoku.jp/special/jimotofund.php
 本フォーラムでは、愛知県初の市民立財団「あいちコミュニティ
財団」を設立するにあたり、各スピーカーが、各人の思い描く「地
域内”志金”循環」の未来を語ることで、NPOの財政基盤を整備する
仕組みへの理解や共感を深めます。ぜひご参加ください。
 ——————————————————– 
◆「地域内”志金”循環(お金の地産地消)推進事業」とは?◆
 昨年度から2年間、愛知県が実施している「新しい公共支援事業」
のNPO等活動基盤整備支援事業のテーマのひとつ『寄付・融資の増
進』に選定された事業です。NPO等への寄附増進に関する講座や市
民ファンドの検討を行って、NPO等の財政基盤が整備されるような
仕組みを構築することを目的としています。
 昨年度取り組んだ「地域内”志金”循環(お金の地産地消)促進
事業」では、『お金の地産地消白書2011@愛知県版』(PDF:14.4MB)
を発行しました(ダウンロードはこちら⇒ http://p.tl/06Iw- )
 今年度は資金の出し手(市民)、受け手(NPO等)、生かし手
(助成・金融機関、中間支援組織等)のそれぞれを対象とした研修
会やセミナー等の開催を通して、地域内で”志金”が循環する仕組
みを構築します。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】開催概要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日時:2013年2月23日(土) 14:30~17:00(受付14:00~)
●会場:中京大学 名古屋キャンパス ヤマテホール
   (愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2 センタービル2階)
    地下鉄「八事」駅5番出口より徒歩すぐ
    http://www.chukyo-u.ac.jp/information/facility/g1.html
●参加費:無料
●定員:80名(先着順)
●対象:愛知県内で地域のために活動しているみなさま、
    本事業に関心のあるみなさま
●主催:愛知県(運営:コミュニティ・ユース・バンクmomo)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】プログラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 各スピーカーが思い描く「地域内”志金”循環」の未来を、パワー
ポイント等を使用せず、プレゼンテーションで共有します。
●スピーカー
・秋田稲美さん(一般財団法人ラン・フォー・ピース協会 代表理事)
・飯尾歩さん(株式会社中日新聞社 論説委員)
・岩原明彦さん(株式会社デンソー CSR推進室長)
・岡本一美さん(NPO法人地域福祉サポートちた 代表理事)
・金田学さん(地方公務員)
・戸枝陽基さん(社会福祉法人むそう 理事長)
・戸成司朗さん(東海ゴム工業株式会社 社会貢献推進室長)
・星野博さん(NPO法人志民連いちのみや 理事長/星野会計事務所 所長)
・水谷衣里さん(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 副主任研究員)
・村田元夫さん(株式会社ピー・エス・サポート 代表取締役)
・毛受芳高さん(一般社団法人アスバシ教育基金 代表理事)
・山田高広さん(NPO法人岡崎まち育てセンター・りた 事務局次長)
※各スピーカーのプロフィールは下記URLをご
覧ください。
 http://www.momobank.net/news/post_304.html
※本フォーラム終了後には、あいちコミュニティ財団の設立記念
 パーティが開催されます。詳細は下記URLをご覧ください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】申込方法
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 下記URLよりお申し込みください。
 http://kokucheese.com/event/index/69271/
 (〆切:2013年2月21日(木) )
※いただいた個人情報は、本フォーラム開催以外の目的には使用し
 ません。
 ——————————————————–
●お問合せ&お申込先
 コミュニティ・ユース・バンクmomo 運営事務局
 担当:木村、斉藤、長谷川
 Tel: 052-331-5695
 Fax: 052-339-5651
 E-mail: info@momobank.net
 〒460-0014
 愛知県名古屋市中区富士見町9-16 有信ビル2F