momo

たかすは、こんなところ! ~たかす農泊完済イベントを開催して~

 

こんにちは。momoレンジャーのはなです。

10月初旬、標高約1,000mのキャンプ場を訪れました。

視界いっぱいに青空が広がり、心地よい風が吹く、素敵な場所です。

ここで、融資先であるたかす農泊実施協議会さんの完済を記念して、たかす農泊実施協議会さんとmomoはイベントを開催しました。

 

 

 

このキャンプ場は、岐阜県郡上市高鷲町にあるWoodMatchmという場所です。

草原にタープを張り、その下にゴザを敷き、参加者はゆるりと座りました。

イベントが始まる前に、まずは高鷲町の魅力について、蓑島さんに教えていただきました。

高鷲町と言えば、冬のスキー場が有名ですが、実は夏にも遊べる場所がたくさんあるそうです。

夏の魅力は、たかす農泊実施協議会さんが運営するサイトにて

 

 

 

お話を聞いたあと、地元の食材をふんだんに使ったお弁当をいただきました。

食事中に気持ちの良い風が通り、このイベントで初めて会った参加者同士で会話を楽しみました。

 

 

 

お弁当を食べたあと、昼寝をしたくなる衝動に駆られつつ、イベントのメインである野草採取体験が始まりました

キャンプ場は草原が広がっていますが、ここから少し横道に入ると、様々な野草が見つかりました。

 

 

 

 

(講師:かもす暮らし研究所代表 松原章子さん)

 

 

 

お招きした野草の講師の方を先頭に、参加者全員がついていきます。

 

 高級生菓子の爪楊枝の材料として使われるクロモジ、

 ヒルに噛まれたときに効くヨモギ、

 入浴剤に使われるシシウド、

 猫じゃらしとも呼ばれるエノコログサ、

 薬として使われるゲンノショウコ、

 よくススキと間違えられるオギ   など。

 

一つ一つ野草の説明を受けながら、その野草を触ってみたり、鼻を近づけて香りを楽しんだりしました。

これらを少しずつ採取し、タープを張った場所まで戻ってきました。

 

 

 

 

(参加者がいっせいに試飲)

 

野草採取体験の次は、ドキドキの試飲体験です。

野草を炒ってから、湯で野草の美味しい成分を抽出します。

苦くて飲みにくい味なのかな?と少し不安を感じながらいただきましたが、そんなことはなく、意外とさっぱりしていて、美味しかったです。

 

 

(一番前の左:蓑島さん)

 

 

こうして約3時間のイベントが終了しました。

参加者から、「身近な野草も食べられると知って驚いた」「のんびり過ごせた」「家族とともに高鷲町に行きたい」などのお声をいただきました。

私は、初めてmomoでリアルイベント開催に関わらせていただきましたが、融資先や出資者の方と実際にお会いでき、momoレンジャーとしてもっと活動していきたいなと思いました。

 

最後になりますが、momoは、これからもたかす農泊実施協議会さんの活動を応援します!

 

レンジャー はな