momoレンジャー兼理事のまなみんです。突然ですが、みなさんはどんな体勢で本を読んでいますか?多くの方は座って読んでいると思います。私も以前は座って読んでいました。
■読書と読む体勢について
ステイホームで近場の外出もままならなかったゴールデンウィーク。
私は多くの時間を読書に費やしました。ゴールデンウィーク期間中のある日、「一日で一冊の本を読み切る!」と決意した私は、部屋に置かれているありとあらゆる椅子に座り、飽きては別の椅子へと移動を繰り返し、床に座ってソファーに本を置いてみたり、休憩してみたりしながらやっと目標の一冊を読み終えました。
達成感はありましたが、正直とても辛かった…。
■歩きながら読書法を発見!
しかし、そうしているうちに気づいたのです。
歩きながらならずっと読んでいられる!!そう、歩きながら部屋を行ったり来たりくるくる動きながら読んでいると、あまり辛さを感じずに読書ができることに気づきました。ただ歩きながら読書するだけ。この歩きながら読書法は私にとっては大発見でした。
どうして誰も教えてくれなかったのでしょうか!もっと早く教えてもらっていたら、私は違う大学に入っていたかもしれません。でもこれは自分のせいでもありました。
■あらゆるトラワレ
座学という言葉から連想されるように、学習とは座って行うものだ。という固定観念が、私の中に強くありました。立ち読みすることは悪いことだ。という教えもありますし。
でも、こういうことって、たくさんあるのではないでしょうか。一人一人体に合う食べ物が違うように、一人一人インプットしやすい方法は異なると思います。
■角度を変えてみよう
休校やオンライン授業が話題となっている今日、いま一度、いつもと違う学習法を試してみてはいかがでしょうか。私も部屋でうろうろしながら、自分が知らず知らず抱えているトラワレについて考えてみようと思います。
(momoレンジャー兼理事 まなみん)