momo

新人momoレンジャーの融資審査訪問

はじめまして。新人momoレンジャーのたつやです。
1月6日(日)に開催された融資先募集の面談にオブザーバーとして参加しました。

今回参加したのは、融資先募集スケジュールのうちの「二次(面談)審査」です。

 

・一次(書類)審査
・二次(面談)審査
・訪問調査
・最終(理事会)審査

 

参加者は、momoの理事、顧問と私を含めたmomoレンジャー数名でした。

ホワイトボードに書かれているのが当日のスケジュールです。
『事前共有』、『面談』、『ネガポジ』を行い、審査を進めます。

 

 

~~~事前共有~~~
融資希望者に準備していただいた資料(事業内容、資金使途、財務諸表 など)をもとに面談で質問すべきことなどを面談前に洗い出します。

 

私は、話についていけるよう、その場で手渡された資料を必死に目を通していました。。。

 

 

~~~ 面談 ~~~
担当する理事が進行役を務め、融資希望者の方から、
事業の内容、融資を希望するに至った理由などを伺います。

その後、理事や顧問の方々からの質問です。

 

『就労継続支援B型にはされる予定はありますか。』

『この未払金は、○○の費用ですか。』

『資金使途は運転資金ですか。』

 

などなど。

私は、資料とにらめっこしながら、聞いていました。

 

 

~~~ネガポジ~~~
ネガティブ・ポジティブの略です。
面談を通じて感じた『ネガティブ要素』と『ポジティブ要素』を付箋に記入して、参加者の前で発表します。

 

 

ここは、私を含めオブザーバーのmomoレンジャーも参加させていただきました。

ただ、審査のポイントの観点からネガポジをやれればと後で反省。

 

審査のポイント
 地域性、市民性、独自性、継続性、成長性、発展性、浸透性

 

最後に顧問の方から、訪問審査に伺がう際に、何を見てくるべきかという言葉をいただきました。

これから訪問審査を行い、さらに審査を進めていくそうです。

 

 

~~~融資審査に参加して~~~

融資審査には、参加してみかったですが、こんなに早く参加できるとは、思ってもみなかったです。

参加してみて、融資審査は、審査を通じて、momoと共に歩んでいけるか確認する場なのかと感じました。

まだ新人ですが、momoレンジャーとして融資先と伴走し、社会を良くできるか楽しみです。

 

(momoレンジャー・たつや)